【溶ける】・【固まる】2013



2023 展覧会(予定)

06 蔦屋書店/GINZASIX店 (+岡本常秀二人展)1日(木)~11(日)

07月 プラスワンギャラリー/岡山 倉敷 (個展)7日(金)〜23日(日)

         阪急うめだ本店10階スーク/大阪(園芸部)19日(水)〜25日(火)

11月 T.K.ART /大阪心斎橋 (個展)22(水)〜27(月)

12月 カフェZ/岡山(個展)13(水)〜24(日)

 

 

2024 展覧会(予定)

03月 ギャラリー香綵 新大阪(個展)

04月 ギャラリーサンコア 岡山/玉野宇野港(個展)

07月 高島屋京都店/四条河原町(個展)17日(水)〜22(火)

11月 T.K.ART/大阪心斎橋(個展)

12月 カフェZ/岡山(個展)

 

2023〜

 

【銀座 蔦屋書店】工房・Glass Studio TooS × 造形作家・細見 博子「大好きが止まらない」フェアを 6月1日(木)より開催。 満月に吠える狼をモチーフにした新作コラボレーション作品を 発表。

銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、ガラス工房・Glass Studio TooSによる色とりどりのガラスペン と、造形作家・細見博子によるペンホルダーなど、机上を彩るアイテムをご紹介する「大好きが止まらない」フェ アを2023年6月1日(木)から6月11日(日)の期間に開催。銀座 蔦屋書店限定新作コラボレーション作品を多数 発表します。その他、細見博子新作販売やGlass Studio TooSセミオーダー作品の抽選販売も実施します。

 

概要

昨年7月に初開催した、大好きが止まらない」フェアの第二弾を6月1日(木)より開催します。 ガラス工房・Glass Studio TooSによる色とりどりのガラスペンと、造形作家・細見博子によるペンホルダーなど、 机上を彩るアイテムをご紹介するフェアの第二弾では、満月に吠える孤高の気高い狼に重厚なガラスペンが組み合 わさった作品を中心に、前回以上の点数の銀座 蔦屋書店限定コラボレーション作品が並びます。 狼以外にも龍やトカゲをモチーフとした作品など、前回の可愛らしい動物をモチーフにした作品とは違い、今回は クールな印象の作品を発表します。
その他、細見博子による新作作品、Glass Studio TooSによるセミオーダー抽選販売も実施します。 二名の作家による唯一無二のオリジナル作品の数々を、是非店頭にてご覧ください。

 

期間|2023年6月1日(木)〜6月11日(日)営業時間内
会場|銀座 蔦屋書店 文具売場
取り扱いブランド|Glass Studio TooS、細見博子 特集ページ|
https://store.tsite.jp/ginza/blog/stationery/33812-1109370524.html お問い合わせ|03-3575-7755(営業時間内)/info.ginza@ccc.co.jp ※フェア終了日は変更になる場合があります。


2023.04.22〜05.07

休業日

月曜・火曜・水曜

 

細見博子園芸部発表会

~植物と作品のある暮らし~

 

2023年 4月 22日 (土) → 5月7日 (日)

休業日 月曜・火曜・水曜

 

営業時間

土日祝 11:00 ~ 17:00

平日  12:00 ~ 17:00

※最終日 16:00まで

 

作家在廊日:4月22日・23日/5月7日

展示内容 :植物入りオブジェ、錫合金とガラスのコンポート皿、ランプシェード、アクセサリー 他

 

 

自然界の多くのモノに教えられ助けられ、それらから影響を受けながらものづくりする日々。

ふと目を移すと、その無機質な造形物が無造作に置かれた観葉植物たちと語り合うかのように存在していることに、ささやかな喜びを感じる。

そんな何気ない生活の一片を形にできたら楽しいだろうな、と、園芸部は始まりました。

 

植物のために造形されたモノたち、日々成長を楽しみながら愛でる。

 

そんな作品を沢山取り揃え、皆様をお待ちしております。



2023.02.11〜12

11日(sat) 11:30〜17:00

12日(sun) 11:30〜16:00

 

「大好きが止まらない」

細見博子 x   Glass Studio TooS

 

昨年に引き続き、今年もGlass Studio TooSさんのガラスペンとコラボ展示会を開催します。

 

今回は大阪で、昨年同様、ガラスペンを持ったカエルや今年の干支のウサギ、アリや爬虫類など、新作を沢山取り揃え、重厚感漂う素敵な空間の錢屋ギャラリーで、楽しみながら皆様をお待ちしています。

 

予約販売の方はもう定員いっぱいになりましたが、会場に抽選販売のガラスペンも多数用意していますので、ゆっくり選んで頂けると思います。

 

よろしくお願い致します。

 


 

2022〜


2022.12.21〜29

(会期中無休)

細見博子作品展『element』岡山

 

毎年恒例の岡山での個展。来年の干支の卯も登場。他、新作も盛り沢山でお待ちしています。

 

会期中、定休日無しで全日営業、全日在廊予定です。 

年末の慌ただしい時期ですが、気分転換に是非お立ち寄りください。

 

CAFE Z (岡山市 南区)



2022.11.23〜28

細見博子作品展『element』大阪

 

毎年恒例の大阪での個展。来年の干支の卯も登場。他、新作も盛り沢山でお待ちしています。

 

在廊日:23, 26, 27, 28日

T.K.ART ギャラリー (大阪 心斎橋)



2022.09.03〜28

douce/岡山クレド1F

 

 



2022.09.03〜28

SAA/大阪 肥後橋

細見博子園芸部発表会

botanical wonder life

 

3年前に、植物好きが高じて始まった園芸部。いつも作っている動物たちが植物と共に楽しくのびのびと育って、偶然にも自然に伸びた植物がいい演出をしてくれて、またいつもと違うモノガタリを紡いでくれています。

 

価値観の合う作家さん達とそれぞれの感度の高い作品と共に展示販売いたします。大阪展が終わったら岡山でも展示販売。ぜひお立ち寄りください。



2022.08.05〜31

細見博子+Glass Studio TooS 「大好きが止まらない」

Glass Studio TooS のガラスペンとのコラボレーション展示です。

いつもと少し違うペンホルダーやペーパーウェイトなど、

机上を楽しく演出する作品をお楽しみください。

 

在廊日 :初日在廊

東京/銀座 GINZA SIX 蔦屋書店 文具売場



2022.07.13〜18

細見博子ガラス・金属 造形展

~in 京都~

 

在廊日 :毎日(基本)

京都高島屋6階 美術工芸サロン



2022.04.23~05.06

細見博子作品展「Angel」

~in 大阪~

 

在廊日 :4/23, 29, 30, 5/6

ギャラリー香綵



2022.02.05~27

gallery 円山ステッチ(岡山) 

木金土日 lalala 展  (リニューアルオープン特別企画) 参加

~はじまりの春、軽やかに暮らしを紡ぐ~

● 05日(土) ~ 06日(日)
10日(木) ~ 13日(日)
17日(木) ~ 20日(日)
24日(木) ~ 27日(日)

営業時間 12:00 ~ 17:00(土日祝 11:00 ~ 17:00)

 

お問い合わせ

086-897-6574

maruyama8341@yahoo.co.jp



2021 ~

2021.12.15~12.26

個展 「虎ノ巻」其の弐 in 岡山

~岡山編~

 

作家在廊日 :期間中22日(水)を除き、全日在廊 (定休日:20日・21日)

カフェ×アトリエ Z


2021.11.24~11.29

個展 「虎ノ巻」其の壱 in 大阪

~大阪編~

 

作家在廊日 :11/24(wed),  27(sat),  28(sun),  29(mon)

T.K.ART ギャラリー


2021.08.08~08.22

個展 水魚の交わり in 岡山宇野

~切り離せない関係~

 

作家在廊日 :8/8(sun),  21(sat),  22(sun)

休廊日 :8/11(wed), 18(wed)

Sans quoi ギャラリー


2021.04.24~05.30

個展 ヨミガエル in 津山

~カエルにはじまりカエルにカエル~

 

作家在廊日 :  5月22日、23日、30日

ポート アート&デザイン津山


2021.01.23~現在

夢二郷土美術館オンラインショップ

~夢二×細見博子 コラボオブジェ~

 

一部の作品が夢二郷土美術館オンラインショップで販売することとなりました。よろしくお願いいたします。

夢二郷土美術館オンラインショップ